「ポイント運用サービス」は、今まで貯めるだけだった永久不滅ポイントを、
証券口座開設不要で運用(投資を疑似体験)できる、あたらしいサービスです。
本サービスについて
- 本サービスの「投資信託コース」には、手数料は一切発生いたしません。「株式コース」には所定のポイント交換レートがございます。
- 「株式コース」のご利用には、Stock Point株式会社への登録が必要です(本サービスから簡単に登録できます)。
- 本サービスお申込後のキャンセルはできません。好きなときに取り出したポイントは、永久不滅ポイントとして使うことができます。
運用中のポイントについて
- ・「投資信託コース」で運用中のポイントは、大和証券株式会社が運用するファンドラップ、ならびに大和アセットマネジメント株式会社、セゾン投信株式会社が運用する投資信託の運用状況に応じて増減します。
- ・「株式コース」はStock Point株式会社の提供するストックポイントに交換され、実際の株価に応じて増減します。
- ・大和証券株式会社が運用するファンドラップとは以下の2つです。アクティブコース:ダイワファンドラップ「より積極運用スタイル」 バランスコース:ダイワファンドラップオンライン「より安定運用スタイル」詳細は、大和証券株式会社ホームページにてご確認いただけます。
- ・アクティブコースとは、大和証券株式会社のロボアドバイザーを活用した「ダイワファンドラップオンライン」における積極型のスタイルで、株式比率の高い分散投資で積極的にプラスを狙うスタイルに連動するコースです。
- ・バランスコースとは、大和証券株式会社のロボアドバイザーを活用した「ダイワファンドラップオンライン」における安定型のスタイルで、債券比率の高い分散投資で安定的な運用をめざすスタイルに連動するコースです。
- ・大和アセットマネジメント株式会社が運用する投資信託は以下の2つです。日本株(TOPIX)コース:iFreeTOPIXインデックスアメリカ株コース:iFreeS&P500インデックス 詳細は、大和アセットマネジメント株式会社ホームページにてご確認いただけます。
- ・日本株(TOPIX)コースとは、日本の株式に投資し、投資成果を東証株価指数(TOPIX)の動きに連動させることをめざすファンドに連動するコースです。
- ・アメリカ株コースとは、米国の株式に投資し、投資成果をS&P500指数(円ベース)の動きに連動させることをめざすファンドに連動するコースです。
- ・セゾン投信株式会社が運用する投資信託は以下の2つです。資産形成の達人コース:セゾン資産形成の達人ファンド グローバルバランスコース:セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 詳細はセゾン投信株式会社ホームページにてご確認いただけます。
- ・資産形成の達人コースとは、長期的な視点で個別銘柄の調査を行うファンドへの投資を通じて、世界の株式へ分散投資するセゾン資産形成の達人ファンドに連動するコースです。
- ・グローバルバランスコースとは、投資対象であるバンガードのインデックスファンドを通じて、世界の株式と債券に分散投資するセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドに連動するコースです。
- ・運用中のポイント数は、買付確定後、ポイントの運用お申込み履歴は、ポイント運用口座の「取引履歴」でご確認いただけます。
つみたてについて
- つみたて機能は、ポイント運用口座の「つみたて」より、積み立てたいコース、ポイント数をセット頂くことで毎月25日(日本市場が休場の場合、翌営業日)に自動で買付を行います。
※つみたての設定は毎月24日14時まで受付が25日に反映されます。
運用から取り出したポイントについて
- ポイントを運用から取り出す際は、1POINT単位で取り出せます。
- 「株式コース」において、1株の価値になった際、実際の株式に交換することが可能です(別途Stock Pointアプリのインストールが必要です)。