アメリカ株(VOO)に投資体験!
世界最大級の資産運用会社「バンガード」の魅力

バンガードについて
バンガードは、1975年にアメリカのペンシルバニア州で創業された世界最大級の運用会社の一つです。2018年12月31日現在、世界18カ所にある拠点を通じて、約549兆円(約4.9兆米ドル)の資産を市場で運用しています。顧客第一主義を軸として、投資家の皆さまと公平に向き合い、低コストで安定性のある長期投資の機会をご提供することで、皆さまの投資目標達成のお手伝いをさせて頂いています。


VOO バンガード®・S&P 500 ETF
米国の大企業500銘柄で構成される「S&P500指数」に連動したパフォーマンスを目指すETFです。米国の有名企業等の大型株に投資ができること、そして経費率が0.04%※1という低コストで運用できることが、VOOの最大の魅力です。VOOの主な保有銘柄は、マイクロソフトやアップル、Amazonなど、IT企業が上位に名を連ねています。その他、金融やヘルスケアの企業の銘柄も保有しています。
※1 2018年12月末現在

VOOについて詳しく知りたい方は、
VOOについてもしくはファクトシートをご覧ください。
最もパフォーマンスの良いETFは何ですか?

低コストのバンガードETF®
ETF(Exchange Traded Funds)とは上場投資信託のことで、自分で決めた金額でリアルタイムに取引できること、また少額から気軽に分散投資ができることが利点とされています。投資には手数料等のコストがかかりますが、バンガードの米国籍ETFの平均経費率は0.08%と、業界の平均経費率0.31%に対して、3分の1以下という低コストを実現しています。

バンガードの投資哲学
成功を収めている多くの投資運用会社には、核となる投資哲学が存在し、バンガードも例外ではありません。私たちの哲学はシンプルで、4つの基本原則に基づいた永続的なものです。
成功する投資家になるためのバンガードの4つの基本原則
ご留意事項
外国籍ETFの取引に関する情報
リスクに関する情報
- ●ここで紹介されるバンガードETFシリーズ(「当ETF」)は、株式や公社債を実質的な主要投資対象としており、株式や公社債の投資に係る価格変動リスクを伴います。一般に、株式の価格は個々の企業の活動や業績、市場・経済の状況等を反映して変動し、また、公社債の価格は市場金利の変動等を受けて変動するため、当ETFはその影響を受け、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。当ETFの基準価額の変動要因としては、主に「価格変動リスク」や「為替変動リスク」、「カントリーリスク」、「信用リスク」、「流動性リスク」などがあります。
- ●当ETFはそれ自身が証券取引市場で売買されるため、その投資対象先の有価証券の価格変動リスクに加えて、ETFそのものの市場取引に伴う流動性リスクが生じます。ETFの市場での取引量が少ない中で大量の売買を執行すると理論価格から乖離した価格での執行となる恐れがあります。
- ●当ETFは外貨建資産に投資し、原則として為替ヘッジを行いませんので、為替変動の影響を受け、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。したがって、投資家の皆様の投資元金は保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元金が割り込むことがあります。
手数料に関する情報
- ●ETFの売買の際には取次ぎ販売会社に対しての手数料をご負担いただくことになります。購入の際には購入代金と手数料をお支払いいただき、売却の際には売却代金から手数料を引いた金額を受取ることになります。手数料及び取引に掛かるコストにつきましては販売会社にてご確認下さい。
- ●ETFへの投資家は間接的にその投資期間分の経費率(エクスペンスレシオ)を負担します。経費率とは、ファンドの内部で徴収される運用管理費及びその他費用です。経費率は毎年決算時に見直され、変動します。
お取引に関する情報
- ●バンガードETFシリーズのETFを各国のバンガードから直接購入する事は出来ません。バンガード・インベストメンツ・ジャパンはバンガードETFシリーズのETFの売買に係る勧誘もしくは推奨を行なうものではありません。購入を検討される場合は、海外の上場有価証券を取り次ぐことのできる証券会社にお問い合わせ下さい。
- ●バンガードETFはクリエーション単位での買い戻しのみ可能です。バンガードETFは証券会社の取り次ぎにより流通市場で売買することができます。
- ●バンガード・インベストメンツ・ジャパンは、金融商品取引業1種の登録を受けておりますが、お客様に金融商品取引の執行に関わるサービスを提供しておりません。個別の金融商品取引に係わる説明、告知、もしくは報告等、および同取引に係わる売買代金の受け渡しも行っておりません。金融商品の売買を行う場合は、当社以外の金融商品取引業者からあらためて必要な情報を入手し、法令上の手続きをお済ませのうえお取引下さい。
「Vanguard」(日本語での「バンガード」を含む)、「Vanguard ETF」、
「Vanguard ETFs」および帆船を模したロゴは、「The Vanguard Group, Inc.」の商標です。
バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第146号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会